雪中行軍
そういえば、23日(金)の夜に、WRに社外マフラーを装着されたお客様がおられ、試運転がてら、3人で、烏帽子岳に登りました。全車オフ車ではありましたが、
途中からの寒さと、雪によるスリップに翻弄されながら、なんとか頂上にたどり着きました。
他には、そんな馬鹿なライダーはもちろんいませんでした。
達成感だけのため、我慢のライディングでしたね。
バイク乗りは変わってますな。
豪雪
1月24日、25日と、連日の豪雪で、佐世保も交通機関マヒしてますね。
当店も、24日から本日25日と、降り積もる雪のため、開店休業な感じです。
まず、水道が使えません。明日は大丈夫になると良いのですが。
初走り
1月3日に、チーム員4名で、走り初めを行いました。
とはいっても、近くの烏帽子岳に登っただけですが。
まあ、寒かったですね。途中、山頂付近になると、いきなり凍結路面でした。雪がまだまだ残ってましたしね。
危なかったですね。そんな日に乗るなんておバカさんですね。
下りはさらに怖かったですね。
なんだか、今年は寒い日が多いです。
ハスク
当社は、モタード店ではないのですが、近年モトクロスコースが少なくなったことから、トレーニングとしてモタードを取り入れる試みを行ってます。
私は、持病の腰痛、首痛に悩んでおりますので、あまり乗れないのですが、お客様と一緒に乗れるよう頑張りたいと思ってます。
そこで、ハスクという選択を試みております。
オフ系のオートバイは、いろんな意味で基本を学ぶには適していると考えています。
近くにカートコースもありますので、練習するには環境は良いかと。
仲間が増えて楽しくやっていけると良いなと思っています。
22周年感謝です。
当社は7月1日をもちまして、22周年を迎えさせていただきました。
皆様のご支援のおかげです。心より感謝いたします。有難うございます。
これからもオートバイのすばらしさをお伝えできればと思いますし、また皆様のオートバイライフに微力ながらお役に立てればと存じます。
体力の続く限り頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。